新潟の和菓子店
以前の記事
2013年 09月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 私は本物の天の川を見たことがありません。 実際ここ数年七夕の夜はお天気がよくないこともあります。 毎日の生活に追われて夜空をゆっくり仰ぎ見ることもないのも事実です。 お店の飾りは笹を飾りました。 笹の水揚げはとても難しく、酢につける、お酒を入れるなどいろいろですが 今日まではなんとかみずみずしさを保って欲しいと願っています。 飾りは短冊のみです。でも願い事は書きません。 「思いは秘めてこそ花」です。 簡単な床飾りも織姫一人です。 「女は待つばかり」とお客様にお話します。 昨日は最近お見かけしなかったお客様がご夫婦でいらしてくださいました。 個人的に大好きなお客様でいろいろなお話をしてくださいます。 乱暴な分け方ですが、その方のお仕事が官と民では人生の楽しみ方がちがうように思います。 その方は完全に民で人生を十分に楽しんでいられます。 経験に基づいたお話は魅力的です。 「こうなりたい!」と自分が想像できる範囲のことであれば 努力すれば叶うと聞きました。 そういう魅力的な人間になる道のりはまだまだ果てしなく遠く感じます。
by nimuraya
| 2007-07-07 06:12
|
ファン申請 |
||